はたから見たら不審者まるだし…/まゆこ

おはこんばんちわーん

 

休みの日にナニしてるの?

 

の続きでございます…まゆこです( ^ω^ )

 

ちなみに足利市なんですけど、ウィキ先生によると…

 

栃木県南西部にある市。古くは足利庄が栄えて清和源氏義家流・足利氏発祥の地としても知られ、フランシスコ・ザビエルが「坂東の大学」と呼んだ有名な足利学校がある。また、足利学校は2015年4月に日本遺産に認定された

 

との事(´Д` )

 

さすがまゆこ!草加城にいるから歴史の勉強でもしたんですね!

 

なんて思うかも知れませんが…

 

全く違います(´Д` )

 

さて…足利市駅からトコトコ歩く事約10分…

 

天気もいいしお散歩には最高の日です( ^ω^ )

 

この足利市の駅は渡良瀬川を挟んでJRと東武の駅が分かれていまして、JR側の方が栄えています( ^ω^ )

 

さて、渡良瀬川の土手沿いを歩いていくと…

東武駅側からの眺め
東武駅側からの眺め

最初の目的地が、見えてきました…

東武駅側からの眺め
東武駅側からの眺め

そう目的は

 

森高千里さんの「渡良瀬橋」の舞台となった場所を見る事でした!

 

因みに渡良瀬橋の歌ってなんぞや?

 

という方の為にウィキさんにご登場

 

森高が1993年に新曲をリリースする際、特にイメージが沸かず困っていた頃、橋の詞を作ることにし地図を広げ「言葉の響きの美しい川や橋」を探し、「渡良瀬川」という文字が気に入った。森高は1989年に足利工業大学でライブを行っており、大学のある足利市内に渡良瀬橋という橋があることが分かった。その後、現地に再訪して橋の周辺を散策、そのイメージを使って詞を書いた。

 

実際の渡良瀬橋は塗装も綺麗にされていました。…まずは歩いて橋を渡って次の目的地へ…

 

川沿いの道を歩くと…

 

見えてきました!

 

ひっそり
ひっそり
歌碑です( ^ω^ )
歌碑です( ^ω^ )

森高千里さん本人もこの地を訪れています!

 

歌碑の側には押しボタンが…

 

もちろんここは迷わず押して「渡良瀬橋」に聞き入ります。

 

 

力入れてます
力入れてます

というか…クルマの通りはあるものの、人通りがなくて歌碑がなければ間違いなく不審者です(´Д` )

 

歌碑から渡良瀬橋の風景…

 

JR駅側からの歌碑
JR駅側からの歌碑

逆光だからうまくいきませんでした(´Д` )

 

本当は夕焼けと共に渡良瀬橋の写真を撮りたかったんですけど…

 

時間を潰せるようなところもないので早々に退散…

 

他に歌詞に出てくる、八雲神社や、床屋さんの角の電話BOXとか見に行こうと思ったんですけど…

 

歌碑で満足してしまったので…

 

さらに川沿いを散策して帰りました(´Д` )

 

 

短い時間でしたけどこれはまさしく…

 

「聖地巡礼」

 

って事ですかね?

 

次の休みは…出来れば…

 

「性地巡礼」

 

がしたい!!!!

 

吉◯とか金◯園とか掘◯内とか…

 

そっちの方がネタ的にも面白いかもしれないですねー(*^^*)